自分に優しい人生をプレゼント
思いやり習慣化プログラム
セルフナーシング
Self Nursing
いつも どこかで
気づかずに 傷ついていた
あなたへ
周りのために 自分をどこかに置き去りにして
走り続けた そんなあなたへ
いつも どこか無意識に
自分よりも周りを優先して生きてきた
仕事はもちろん 家族や友達関係も
全部自分が後回しのような生き方で
いつもどこかで「イライラ」したり
「自分が悪い、自分はだめだ」と
毎日反省ばかりの日々で
寝ても覚めても 心が曇り空
自分を思いやる
そして 無理なく 楽に
周りを思いやれるために
ご機嫌な毎日をつくる
そんな習慣を手に入れる
プログラムを開発しました
自分をケアする
Self Nursing
「思いやり習慣化プログラム」
思いやり習慣化プログラム
6カ月の流れ
・毎月1回の思いやりを深める講座(オンライン録画配信)
講義内容・セルフナーシングとは
①オキシトシン ②脳科学 ③セルフコンパッション
④ACT ⑤マインドフルネス⑥Well-being
・毎月の気づきのカウンセリング(60分)
・毎月のWell-beingコミュニティ(参加自由)
・期間内限定のInstagramライブにて学びの共有
・期間内限定のInstagramでのDM相談無料
・6カ月の中で、3回のリアルな
マインドフルネスセッションDAY(都内or松戸市内)あり(自由参加)
特に対人援助をする方や
セルフケアに興味があり
実践したい方にお勧めです。
【行動が唯一自分を変える力】と
思っています。
そして継続し、習慣になって自分を
当たり前にケアしていきましょう。
セルフナーシングは
オーダーメイドの「セルフケア習慣化」
セルフナーシングの流れ
自分カルテ作成
自分の過去を掘り下げる
個別カウンセリングしながら
一緒にカルテを作成します
自分の今を掘り下げる
現状把握のサポート
第三者目線のためのカウンセリング
自分の未来をワクワクする
なりたい自分 かなえたい未来のため
カウンセリングでともにワクワクを
拡張していきます
セルフケアプラン
自分思いやりプログラム
自分を思いやる習慣を1つきめ
確実に実行する
プログラムのフィードバック
セルフケアの実践について振り返りをします。
できたできないではなく、取り組みの中で
感じた気づきにフォーカス
見直しとネクストステップ
セルフケアの見直しから
気づきとともに見直しや、
継続できるものをふやしていきます。
実践のための知識
科学的にわかりやすく楽しい学び
オキシトシンや脳科学など
難しい言葉もありますが、わかりやすく
楽しくお伝えします。
繰り返し学べる
プログラムは半年ですが、1年間はご視聴可能なコンテンツをご準備
楽しくフィードバック
学びの定着のための
フィードバックの時間をつくります。
学びを楽しむ
プログラムスタートは9月~
毎月の講義は第四金曜日を予定
半年間 2024年3月までを
予定しております。
リアル開催については参加者様と
ご相談の上開催いたします。
navigator
助産師/著者/チャイルド・ファミリーコンサルタント/
メンタル心理カウンセラー母の樹 代表
助産師経験や地域子育て支援、教育行政に日々関わりながら、親子には2000名以上、女性の個別カウンセリングを300名以上行う中で多くの女性が自らの原体験に傷つき、必要以上に自分を責めていることに気づく。
発達心理学や脳科学などの多数の学びから、自分自身を
ケアする習慣化プログラム「セルフナーシング」を開発。
やまがた てるえ